
Simple Translate 作成者: sienori
Webページ上で選択・入力したテキストを瞬時に翻訳します。Google翻訳とDeepL APIに対応しています。
この拡張機能を使用するには Firefox が必要です
拡張機能メタデータ
スクリーンショット






この拡張機能について
テキストを選択すると翻訳ボタンがポップアップされ瞬時に翻訳が表示されます。
「翻訳の必要がなければボタンを表示しない」オプションを有効にすれば,不要な時にボタンが出てきてイライラする事はありません。
ツールバーポップアップでは入力されたテキストをリアルタイムで翻訳します。
「自動的に第2言語に切り替える」オプションを有効にすれば,「日本語を入力したときには英語に翻訳し,英語を入力したときには日本語に翻訳する」といった操作ができます。
コンテキストメニューから翻訳することもできます。
ページ上やタブのメニューから「ページ全体を翻訳」「選択したテキストを翻訳」「選択したリンクを翻訳」を選択できます。
Google翻訳とDeepLに対応しています。
Chrome版: https://chrome.google.com/webstore/detail/simple-translate/ibplnjkanclpjokhdolnendpplpjiace
Edge版: https://microsoftedge.microsoft.com/addons/detail/cllnohpbfenopiakdcjmjcbaeapmkcdl
Ver 2.8.0
Ver 2.7.0
Ver 2.6.0
Ver 2.5.0
Ver 2.4.0
Ver 2.3.0
Ver 2.2.0
Ver 2.1.0
Ver 2.0.0
「翻訳の必要がなければボタンを表示しない」オプションを有効にすれば,不要な時にボタンが出てきてイライラする事はありません。
ツールバーポップアップでは入力されたテキストをリアルタイムで翻訳します。
「自動的に第2言語に切り替える」オプションを有効にすれば,「日本語を入力したときには英語に翻訳し,英語を入力したときには日本語に翻訳する」といった操作ができます。
コンテキストメニューから翻訳することもできます。
ページ上やタブのメニューから「ページ全体を翻訳」「選択したテキストを翻訳」「選択したリンクを翻訳」を選択できます。
Google翻訳とDeepLに対応しています。
Chrome版: https://chrome.google.com/webstore/detail/simple-translate/ibplnjkanclpjokhdolnendpplpjiace
Edge版: https://microsoftedge.microsoft.com/addons/detail/cllnohpbfenopiakdcjmjcbaeapmkcdl
Ver 2.8.0
- テーマ設定にシステムテーマを追加
- OSやブラウザのテーマに応じてダーク・ライトが切り替わります。
- 翻訳ボタンをダークテーマに対応
- 翻訳パネルをダークテーマに対応
- デフォルトテーマを上書きオプションを有効にするとカスタムカラーを設定できます。
- ページ翻訳を現在のタブで開くオプションを追加
- アラビア語・ヘブライ語のRTLに対応
- デフォルトの翻訳言語が正しく設定されなかった問題を修正
- Firefoxにおいてツールバーポップアップの幅が変わっていた問題を修正
- webページ上の翻訳でエラーメッセージが表示されなかった問題を修正
Ver 2.7.0
- DeepLに対応
- DeepL APIに登録することでSimple Translate上でDeepL翻訳を使用できます.
- Google翻訳向けの言語を追加
- 一部のページでレイアウトが崩れる問題を修正
- 細かいエラーを修正
Ver 2.6.0
- 設定のインポート・エクスポート機能を追加
Ver 2.5.0
- 最近使用した言語をドロップダウンリストの上部に表示するように変更
- コードタグ内で翻訳を無効にするオプションを追加
- lang属性によって翻訳を無効にするオプションを追加
- アラビア語やヘブライ語でのRTLに対応
Ver 2.4.0
- テーマ(ライト/ダーク)を選択するオプションを追加
- 修飾キーを押したときだけ翻訳するオプションを追加
- ページ翻訳が正常に動作しない問題を修正
- webページのローカルストレージにキーが保存されていた問題を修正
Ver 2.3.0
- 発音を聴くボタンを追加
Ver 2.2.0
- webページ内にコードが常に挿入される問題を修正
- テキストフィールド内での翻訳を無効化するオプションを追加
- webページ上の翻訳パネルをドラッグ可能に変更
Ver 2.1.0
- ページ上の翻訳を有効/無効にするボタンをツールバーポップアップに追加
- URLリストを指定してページ上の翻訳を無効にするオプションを追加
- 翻訳APIの仕様変更によりエラーメッセージが表示されなかった問題を修正
- 一部のページで正常に動作しなかった問題を修正
Ver 2.0.0
- Google Chromeに対応
- 使い勝手の改善
- キーボードショートカットの追加
- ポップアップにコピーボタンを追加
- エラー時にポップアップにGoogle翻訳で開くリンクを追加
- キーボードショートカットの追加
- オプションの追加
- webページ上で第二言語に切り替えるオプション
- 翻訳ボタンの表示位置をより細かに設定できるオプション
- 翻訳パネルの表示位置
- 翻訳パネル上の文字色
- 更新時にオプションページを表示する
- デバッグモードを有効にする
- 細かい不具合の修正
- ポップアップを開いたときにnullと表示される問題を修正
- ポップアップを開いたときにiframeの中で選択されているテキストが取得できなかった問題を修正
- 一部のページを翻訳できなかった問題を修正
- オプションページのアクセシビリティを向上
あなたの体験を評価
このアドオンの不正を報告
このアドオンが Mozilla のアドオンポリシー に違反している、あるいはセキュリティやプライバシー上の問題があると思われる場合は、このフォームを使って Mozilla へ問題を報告してください。
このフォームを使ってアドオンのバグを報告したり機能を要望したりしないでください。この報告はアドオン開発者ではなく Mozilla へ送信されます。
この開発者を支援する
この拡張機能の開発者は、開発を続けていくため、少額の寄付による支援を求めています。
権限詳細情報
このアドオンの権限:
- すべてのウェブサイトの保存されたデータへのアクセス
詳しい情報
- アドオンリンク
- バージョン
- 2.8.1
- サイズ
- 432.82 KB
- 最終更新日
- 3ヶ月前 (2023年2月18日)
- 関連カテゴリー
- ライセンス
- Mozilla Public License 2.0
- プライバシーポリシー
- このアドオンのプライバシーポリシーを読む
- バージョン履歴
- タグ
コレクションへ追加
2.8.1 のリリースノート
- DeepL翻訳で利用可能な言語にウクライナ語、インドネシア語、トルコ語を追加
- Chromeで翻訳結果のコピー時にスタイルがコピーされていた問題を修正
- ツールバーポップアップがスムーズに開けなかった問題を修正
- Chromeで翻訳結果のコピー時にスタイルがコピーされていた問題を修正
- ツールバーポップアップがスムーズに開けなかった問題を修正
sienori が公開している他の拡張機能
- まだ評価されていません
- まだ評価されていません
- まだ評価されていません
- まだ評価されていません
- まだ評価されていません
- まだ評価されていません