Firefox ブラウザーアドオン
  • 拡張機能
  • テーマ
    • Firefox 向け
    • スペルチェック辞書と言語パック
    • 他のブラウザーサイト
    • Android 向けアドオン
ログイン
Roam Navigator のプレビュー

Roam Navigator 作成者: Michael Sloan

Adds visual keyboard navigation to Roam (https://roamresearch.com/).

5 (1 reviews)5 (1 reviews)
1 User1 User
この拡張機能を使用するには Firefox が必要です
Firefox をダウンロードして拡張機能を入手する
ファイルをダウンロード

拡張機能メタデータ

スクリーンショット
この拡張機能について
Wherever you may Roam, it is essential to have an efficient navigator. This browser extension adds a navigation mode to Roam which presents visual navigation hints, that can be typed in order to select the corresponding link, block, or button. It also adds topbar "breadcrumbs" which allow you to quickly navigate to recent pages.

By default, navigation mode will be active when no input is focused. It can also be initiated by pressing Alt+g, or just g when not editing text. Visual navigation hints will then appear, allowing you to select links, starred pages, and select blocks to edit.

Is it useful to you?

If you find this extension useful, feel free to show your appreciation on my Buy Me a Coffee page.

Details

Navigation mode is similar to the generic link clicking feature found in extensions like Vimium or SurfingKeys, but it does the following things better for the Roam usecase:

1. Uses stable key sequences for left sidebar and editing blocks in your page. Attempts to use stable key assignments for clicking links in your page.

- Stable key sequences for your starred pages mean that you can navigate to them even when the sidebar is not visible!

2. You can open pages in the sidebar, by holding Shift while typing the last character of the navigation hint.

3. It attempts to have more integrated visual layout of the hints, fitting them into the margins.

4. Position of the hints update with scrolling and other page updates. In particular, when in navigation mode you can use the keyboard to scroll the main page with Space or Shift+Space to scroll half a page, and Down / Up arrows to scroll a bit.

- To scroll the sidebar, first type s followed by the above scrolling shortcuts. s is used as a prefix for selecting links / blocks in the sidebar.

5. By default, navigation mode is enabled on start, and enabled when focus exits input. You can then press Escape while editing a block to enter into navigation mode. This behavior can be disabled in the options if you prefer to press Alt+g / g.
Rated 5 by 1 reviewer
ログインしてこの拡張機能を評価
まだ評価されていません

星の評価を保存しました

5
1
4
0
3
0
2
0
1
0
すべてのレビュー (1) を読む
Permissions and data詳細情報

必要な権限:

  • roamresearch.com のユーザーデータへのアクセス
詳しい情報
アドオンリンク
  • ホームページ
  • サポートサイト
バージョン
18
サイズ
36.22 KB
最終更新日
2年前 (2023年12月11日)
関連カテゴリー
  • その他
ライセンス
MIT License
バージョン履歴
  • すべてのバージョンを見る
コレクションへ追加
このアドオンを報告
この開発者を支援する

この拡張機能の開発者は、開発を続けていくため、少額の寄付による支援を求めています。

今すぐ寄付

18 のリリースノート
## Version 18

* Updates to extension manifest v3
Michael Sloan が公開している他の拡張機能
  • まだ評価されていません

  • まだ評価されていません

  • まだ評価されていません

  • まだ評価されていません

  • まだ評価されていません

  • まだ評価されていません

Mozilla のホームページへ

アドオン

  • このサイトについて
  • Firefox アドオンブログ
  • 拡張機能ワークショップ
  • 開発者センター
  • 開発者ポリシー
  • コミュニティブログ
  • フォーラム
  • バグを報告
  • レビューガイド

ブラウザー

  • Desktop
  • Mobile
  • Enterprise

製品情報

  • Browsers
  • VPN
  • Relay
  • Monitor
  • Pocket
  • Bluesky (@firefox.com)
  • Instagram (Firefox)
  • YouTube (firefoxchannel)
  • プライバシー
  • Cookie
  • 法的情報

特に 明記されている 場合を除き、当サイト上のコンテンツは Creative Commons 表示・継承ライセンス v3.0 あるいはそれ以降のバージョンで公開されています。