Firefox Add-ons
  • Explore
  • Extensions
  • Themes
    • for Firefox
    • Dictionaries & Language Packs
    • Search Tools
    • Other Browser Sites
    • Add-ons for Android
Developer HubDownload FirefoxRegister or Log in
Add-on icon

Reviews for 速訳英語

速訳英語

by aakenzo

How are you enjoying your experience with 速訳英語?
Log in to rate this extension
This add-on has no ratings.

Report this add-on for abuse

If you think this add-on violates Mozilla's add-on policies or has security or privacy issues, please report these issues to Mozilla using this form.

Please don't use this form to report bugs or request add-on features; this report will be sent to Mozilla and not to the add-on developer.

Dismiss
3 reviews for this add-on
  • 便利ではあるのですが

    先のレビュー、purineさんに同じです。
    コピー&ペーストや削除を目的としてドラッグしたときも
    訳が最優先で、サイトによってはどうしようもないことがあります。
    ドラッグしてから、右クリックなどで選択肢が出て、
    訳を選んではじめて訳してくれるようになると助かります。
    アドオンの有効・無効をそのたび切り替えていますが
    面倒なうえ非常に不便です。
    とてもよいアドオンなのに、レビューが少ないのも
    それが理由ではないかと推測します。

    Rated 3 out of 5
    by DD4469, 2 years ago
  • いまいち

    検索ボックスを含め、単語を選択していると翻訳が優先します。例えば、ページ中で単語を選択しているとURLボックスや検索ボックスへの書き込みが行えません。URLボックスや検索ボックス内の文字列を選択していると翻訳が優先するため上書きすることができません。なので、一度ボックス内の文字を選択した後、削除してから書き込まないといけないなど、扱いがめんどくさくて使えません

    Rated 2 out of 5
    by purine, 5 years ago
  • 便利に使わせて頂いてます。

    ただ、ダブルクリックでの単語選択が有効だとより使い勝手が良くなるかと思います。

    firefoxのデフォルト設定だとダブルクリックの単語選択では末尾に空白が含まれ、この状態だと翻訳してくれません。
    選択範囲をマウスでドラッグして初めて機能します。
    この為、最初は機能しないアドオンか?と勘違いしました。

    これを回避するためには
    1,アドオン側で空白含みに対応して頂く
    2,about:configで"layout.word_select.eat_space_to_next_word"
    とし、空白を含ませない設定にする

    の2つの方法があるかと思います。
    私は2の方法でダブルクリック選択に対応させていますが快適です。

    1の様にアドオン側でご対応頂ければユーザー数も増えるのではないかと思います。
    便利なのにあと一歩で…と、もったいない印象を受けましたので僭越ながらご意見させて頂きました。

    Rated 4 out of 5
    by yam, 6 years ago

    Developer response

    レビューありがとうございます

    お礼と対応が遅れましたが、ご丁寧なレビューありがとうございました。
    ご指摘の通り、空白を許容するよう変更しています。

    もともと辞書を検索するために作っていたので、
    単語を識別するための制限としていれていましたが、
    作成中の経緯として適当な辞書サービスが見つからず、
    翻訳サービスで代替することに決めた時点で、それは不要な制限でしかありませんでした。
    そのため今回、空白を許容すると同時に複数単語での翻訳を可能にしています。
    数日中に最新が公開されると思いますので、よろしければお試しください。

    余談ですが、個人用に作成して多環境で使用する目的で公開、
    その後放置していたので、レビューをいただくまで、
    予想外にたくさんのひとに使って頂いることに全然気づいていませんでした。
    レビューしていただいたyam様、使用して頂いている皆様に感謝いたします。
    ありがとうございます。

    posted 6 years ago
Go to Mozilla's homepage

Add-ons

  • About
  • Blog
  • Developer Hub
  • Forum
  • Report a bug
  • Review Guide
  • Site Status
  • View classic desktop site

Firefox

  • Download Firefox
  • Android Browser
  • iOS Browser
  • Focus Browser
  • Desktop Browser
  • Beta, Nightly, Developer Edition
  • Twitter (@firefox)
  • Facebook (Firefox)
  • YouTube (firefoxchannel)
  • Privacy
  • Cookies
  • Legal
  • Report Trademark Abuse

Except where otherwise noted, content on this site is licensed under the Creative Commons Attribution Share-Alike License v3.0 or any later version.